2月は大きなイベントがあり、さらに2回の大雪、3月に入ってはお蔵フェスタに卒業式…ということで、「もう収穫できるものも何もないしね…」とすっかり畑はご無沙汰してしまっていました
さすがにこれだけ日差しが暖かくなると草ボウボウかなぁ…と覚悟しながら久々に行ってみたら拍子抜け。まだ菜の花が食べごろに出ているだけできれいなもの。今年はやはり寒かったんでしょうかね。
白菜の菜花
巻きが悪いものがほったらかしにしていたらこうなりました。白菜の菜花は淡白でやさしい味がします
これは珍しいルッコラ(?)の菜花
なぜ(?)なのかと言えば、カブの種をまいたはずなのに、生えてきたのはルッコラだったという不思議現象だったのです。ルッコラがアブラナ科だっていうことは今回初めて調べて知りました~菜花もルッコラ味。
春分過ぎても風が冷たいですが、
今年は春が遅い分、菜花の楽しみに間に合うことができました。
(miki)